トップブランド「日本ペイント」の高級塗料の肉厚3回塗りで長持ちさせましょう!

ALC塗装の流れ(養生・木鉄塗装・掃除)

塗装作業

ALCはパネル一体型なのでクラック(ひび割れ)の発生は ほぼ無いと言えます。
ですが、爆裂現象によるクラックの発生は見られるので、発生していた場合には塗装前にキッチリと補修。
傷んだ部分を徹底的に直してから塗装を行います。

傷んだ部分の補修が済んだ外壁はクラックに強い弾性塗料ではなく、カビや汚れに強い塗料をメーカーが定めた正しい希釈率で高級塗料を用意し、当社に籍を置く一級塗装技能士の手によって「下塗り」「中塗り」「上塗り」の厚い3度塗り。
厚い塗膜を塗り重ねることで艶やかな光沢を生み出します。
この時、木部や鉄部など材質が異なるところは専用の塗料を使うことで、より光輝き、塗料も長持ちします。

一級塗装技能士によるALC外壁塗装の中塗りの様子

     
塗装作業・ALC外壁   塗装作業・ALC外壁
足場から手が届かないところを職人2人がかりで塗装している様子。   先にパネルの継ぎ目を刷毛で塗り、後でローラーを使って一気に塗り進めます。

そうじと最終工事確認

隅々まで養生をしていても、知らない間に塗料が飛んでしまうことがあります。
そうして塗料が飛んでしまったところ、汚れてしまったところをウェスと言われる不要な柔らかい布で綺麗に掃除をし、塗り残しがないかチェックをして完了させます。

そうじと最終工事確認   そうじと最終工事確認
掃除用に用意した歯ブラシを使って、細かいところまで徹底的に掃除します。   外壁に散ってしまった塗料はウェスと言われる不要な布で丁寧に擦って落としていきます。

Q&A

質問1 ALC外壁の塗り替え時期の目安は?
回答1 チョーキングやクラック。塗膜の劣化。パネルの欠損。爆裂など目に見えている場合は施工が必要になります。

質問1 外壁の一部が欠損していても塗装できますか?
回答1 出来ます。
他にも塗装の前に行う見積もりで隅々まで見て確認し、補修部分がある場合はしっかりと直した後で塗装します。

タイル貼りの建物などでは目で見えない部分が傷んでいる可能性がある為、足場を組んだ後に専用のハンマーで軽く叩いて音の違いを調べる「打音検査」を行い、表立って見えなくとも内部で空いている空洞なども調査・対応します。

質問1 工期はどれくらいかかりますか?
回答1 外壁と屋根の塗り替えだと、最低でも休みなしの全行程で10日は必要になります。
その他にも足場の組み立てや、傷み具合によっては補修作業などが入るため、2週間近くになることも珍しくありません。

豆知識

「水に浮くコンクリート」とも言われるALC。
このALCは、高温高圧蒸気養生された軽量気泡コンクリートと訳される“Autoclaved Lightweight aerated Concrete”の頭文字から取られています。
ヨーロッパから日本に伝わり、今に至るまでの約50年。要望に応え続け、残念あるような形にまで発展しました。

このALCの作成方法は原材料の配合から始まり、補強材として防錆加工した細い鉄筋を枠組み組み込んだ後、配合した原材料を注入。
化学反応を起こして発砲させ、後述する幾つもの気泡を生み出します。これがALCの特徴にもなります。

その後、規定の大きさになるよう切断し、オートクレープ養生と言われる高温高圧の蒸気養生釜を使って完全に硬化させます。
「高温高圧蒸気養生された軽量気泡コンクリート」と名前にもついているように化学反応とオートクレープ養生は、とても重要な作業です。
オートクレープ養生が終わったら側面と表面に加工を施し、板状に成形します。板状に成形したものを「ALCパネル」と呼びます。
最後に完成したALCパネルは厳しい品質検査が行われた上で出荷され、私たちが目にするような建物の外壁として使われることになります。

先ほど少しお話しましたが、生成に使われる原料成分が化学反応を起こして、水素ガスを起こし、幾つもの気泡を生み出します。
この気泡が軽量化の特徴を生み出し、他にも断熱性や遮音性と言う優れた性能をもたらしてくれます。

そして、その気泡は完全に独立しているわけではなく気泡と気泡の間に微細な孔が存在し、繋ぎ止めているため火災時には熱を逃がしてくれるため優れた耐火性を発揮します。
一部メーカーでは1時間もの耐火試験をクリアした国土交通大臣認定の耐火構造部材もあります。

ALC外壁塗装1へ

塗装職人ではティーポイントカードが使えます

塗装職人では以下のクレジットカード会社と提携しています。VISA、マスターカード、ダイナースクラブ、JCB、アメックス、オリコ